Engraving the sights for your mind !
AGM(数学、柔道) TAKUMARO’S FACTORY
『座右の銘』:(意味)常に自分を高めようと心がける人が、折にふれて思い出し、時に自分を励まし、時に自分を戒めようとするために用いる言葉(単語、四字熟語、etc…)~新明解国語辞典(第6版)p582~
時に、人は何らかの行動を、選択し決断をした上でとっていく。
けれども、行動を起こすにしても『情報』が少なくて、身動きが取れない事の方が多いのではないか…
あるいは、行動をおこすにしても『情報』が多すぎて、選択し決断する事が出来ない事の方が多いのではないのか…
ここが、最初の第一段階なのかな…その人が諦めてしまう…
時に人は、自分を励まし、自分を戒め、そして自分を高めようとする。
勉強をする。修行をする。稽古をする。その人と出会う。そして、本を読む。
そして目の前の『壁』を乗り越えて行こうとする。(僕の場合は『往こうとする』)
勉強をして、修行をして、稽古をして、そして、本を読んで、人と出会い、獲た『何か』を糧に
ここが、次の第二段階なのかな…その人が次へ進むための…
『第一段階』は『第二段階』行ったり来たりする。
言葉だけでは『情報』は少ない。だけど、現実には、たくさんの『情報』が飛び交っている。
立ちが悪いのは、その『情報』は真実の物と虚実の物、両方がある。
立ちが悪いのは、その『情報』はあなたなりにアレンジしなければ使えない。
このような、紆余曲折を経て、ようやく成果が獲られる。
ここが、ようやく、あなたが、僕が、満足する、納得のいった『第三段階』なのかな…
あなたが取り敢えずの目的地に辿り着いた、その一歩を踏み出し前に進んだという意味での…
人間はねぇ…本当に『業が深い』
何故か?そう!もう既に次の目的地を見据えているから。もう次の一歩を考えているから。
そして、次のプロセスの
『第一段階』から『第二段階』そして『第三段階』へと進む。
これが、『第四段階』になるのかな…
「えっ?何を話していたのか?」
説明するとですね
「『向上心』という心の働きの説明です。!」
あるいは、
「日本には古来から存在し続ける『道』という景色を描いてみました!」
あるいは、
「『takumaro』の此処までの歩みを振り返り、そして、改めて、『takumaroは今日も往く!』…と宣言をしたんです。」
という事になるのでしょうか…
あるいは、いや…もうこれで最後です。
「『takumaro』という演目の、タイプ、種別は、『馬鹿』という舞を披露し続けている。」
という事なのでしょう。
その舞は、あなたの役に立つかもしれないし、その舞があなたを傷つけるかも知れません。
あなたの行動は、あなたの責任で選択し決断して決めて下さい。あなたが、その一歩を踏み出すのかどうかも含めて。
僕は、この『舞台』から舞を魅せ続けたいと思います。
より、具体的な『舞』をあなたに!
takumaroは今日も往く!
(2017.07.29、記)
Engraving the sights for your mind !
さて、ただでさえ、たくさんのメディア、
新聞、テレビ、ラジオ、雑誌、広告、…、そして、今、僕が使っている『SNS』…
を通して、玉石混淆のたくさんの『情報』が飛び交っている。
…
当然、その『情報』を取り扱う(例えば『受信』する)にしても、当然、その技術は必要になる。
でなければ、既得権益者達に良いように操られる事になる。
…
「本当に、酷い世の中だよな…と改めて思う。」
…
先ずは、最低限、以下の3つはやっておきたい。
1、その『情報』に対する、健全な批判精神と、考えの基準となるデータの保持。
2、その『情報』の出所は何処か?(新聞ならば…読売?朝日?毎日?日経?…)
3、その『情報』に関係する『情報』の収拾と精査(似た記事で読売は?朝日は?)
新聞が、露骨に既得権益者達の意向が反映されているように、僕は感じる。同じ内容の記事でも、
その『新聞』によって、随分と示したい方向が違っている。要は、
それぞれの既得権益者達のつくるコミュニティーに人々を引き込みたい。そういう風に感じる。
この意味において、確かに、人々にとっては、新聞は『情報の羅針盤』であるには違いない。
しかし、どの方向に進むのを決めるのかは、その人、『個人』である。
念のため、それぞれの新聞の全ての記事が、そのように描かれているとまでは言わない。
ただ、少なからずも、其処に、何かしらの意志(意図)はどうしても入るのだろうか…
一つの限定された内容にしても(例えば憲法改正など…)、幾つもの解釈が浮上する。
ある意見に対する、『反対意見』という物は、必ずと言っていいほど現れる。そのときに、
「反対意見を主張する人の『根拠』は何か?」
そう言った、相手の立場での物の観方、考え方を理解するようには心がけたいものだ。
結果として、ゆくゆくは、自身の考え方や思考、その事に対する理解を深めていく事に繋がる。
どうも…発信される『情報』に対して、それを曲解させる、要因はたくさんあるようである。
ここまでに、2つ提示したが、これ以外にもある。例えば…
PEST, 3C、4P、…
尚、質が悪いのは、技術的に『情報』を曲解させてしまう。あるいは、変容させてしまう手法もある。
議論の最中に、『本論』から論点をすり替える手法として…
1、定義や前提の話に戻してしまう。
2、個別の論点を一般論にしてしまう。
3、意見を主張する人の、人格や立場の個人攻撃…
…
上記3、は本来、青での記述だが、僕らは、既に、この上記3のサンプルを劇場型で目撃している。
本当に…『情報』を取り扱う(受信する)にしても、その取扱者に(受信者に)
論理的な思考を保持している上での『情報リテラシー』が求められている。…
さて、皮肉にも、『選挙』の時季が、権力者の都合でやって来た。
このブログの一番最初に描いた詩である。
…
『時季来れば 口が立つ立つ 五枚舌 事が済んだら 見せる本性』
しかし…公平性に欠けるので 、少し、以下のように描き変えたい。
…
『時季来れば 口が立つ立つ 五枚舌 流石に閻魔 その舌抜けず』
…
何処も彼処も、『無責任』が横行している。
ただ、このような『時季』は、情報を取り扱う上での、論理的な思考を鍛える事は出来る。
そう言った、良い面もあるとしておこう。
勿論、どうするか?どう行動をするのか?は…
『あなた』
が決める事だけれど…
takumaroは今日も往く!
僕は、この本を所収している。この類の本も、やはり沢山あるが、この本は、基本として見開き2ページで、
1つのテーマ、内容、あるいは講義として、書かれてある。『MBA100の基本』とはあるが、例えば…読み換える事に依って、情報を取り扱うための『(基本的な)論理的な思考』が獲られるとも考えている。この本のchapter 1(p17--p45)を読むだけでも、本当にそのエッセンスは獲られると僕は思っている。どうしても、何かを観るときに、僕の主観が入ってはしまうのだが、それでも、その観た景色(現実)と、基本的な思考を照らし合わせるだけでも、物の観方は随分と変わる。あなたへのお願いは、こういう、基本的な思考は、自己防衛のために使ってもらいたい。ただ、残念ながら、悪意ある
使用例は現実に存在している。(上記の『赤』の事)。
上記の『青』を、この本で参照、参考とした。今回の僕の話として、必要と感じた部分だけになるから、もし、
『(基本的な)論理的な思考』を知りたいのなら、図書館で借りるかchapter 1をコピーするか…あるいは、購入するかして下さい。勿論、本の中には、
『PEST, 3C、4P(それぞれの英単語の頭文字です)』、
の意味するものや(解らない人は何らかの方法で勉強して下さい。)、今回の話の中で紹介した
『議論の最中に、『本論』から論点をすり替える手法(本の中では7つ紹介、その内の3つを、此処で僕は紹介した。)』
も紹介されている。
今回のお話と関連する部分もあり、『座右の本』の1冊として(2冊目)紹介します。
以下は、ホームページ内リンクです。
ようやく、新規事業が起ち上がった…のかな…
(2017.09.01、記)